目立たない入れ歯はありますか?ノンクラスプデンチャーとは?

部分入れ歯をお使いの方は、金属のバネが気になる方もいらっしゃるかと思います。

 

特に前歯付近にバネがかかっている歯はおしゃべりしている時やお食事の時にバネが見えてしまってないか心配になってしまいますよね。

 

今回は見た目に響きにくいノンクラスプデンチャーの特徴をお話させて頂きます。

 

目立たない入れ歯はありますか?ノンクラスプデンチャーとは?

 

保険で作成する入れ歯にはどうしても限界があり、バネの部分は金属になってしまいます。

 

入れ歯を装着する部位によってはバネが口もとから見えやすく、周りの人に入れ歯を付けていると気付かれる可能性が高いです。

 

金属のバネが気になる方はノンクラスプデンチャーを選択していただく事で、見た目を気にせずに入れ歯をご使用いただけます。

 

ノンクラスプデンチャーは色々種類がございますが、その中でもスマイルデンチャーが代表的です。

ノンクラスプデンチャー1

 

ノンクラスプデンチャーとは何ですか?

部分入れ歯を安定させるために歯にかけるバネの部分をクラスプと言います。

 

ノンクラスプデンチャーとは金属でできたクラスプ(バネ)を使わず審美的に目立たない特殊な樹脂で作成したもの、もしくはクラスプを使わない入れ歯の事を指します。

 

自費診療となるので高額になりやすいですが、金属のバネが歯肉と同色のナイロン樹脂でできているため見た目にも響きにくく使い心地も良くなります。

 

金属アレルギーがある方も安心してご使用いただける入れ歯となります。

 

ノンクラスプデンチャー

 

 

ノンクラスプデンチャーのメリットとは?

バネが歯肉と同色なので目立たない

保険の入れ歯は金属でバネを作成するのですが、ノンクラスプデンチャーは歯肉と同じ色のナイロン樹脂を使用して作成するため見た目に響きません。

 

ノンクラスプデンチャーの一番のメリットとも言えます。

 

入れ歯自体が薄く作成できるので、保険の入れ歯よりも違和感が出にくい

特殊な材料で入れ歯を作成するため、保険の入れ歯と比べると入れ歯自体の厚みもく作成することができます。

 

そのため入れ歯の存在感を感じにくくすることができます。

 

金属アレルギーの心配がいらない

ノンクラスプデンチャーは金属を使わずに入れ歯を作成するため、金属アレルギーの方にもおすすめです。

 

保険の入れ歯よりも透明感があるので馴染みが良い

保険の入れ歯も歯肉の色に寄せた材料で作成しておりますが、ノンクラスプデンチャーのほうが透明感もあるため審美的要素が高いといえます。

 

並べてみると一目瞭然なので気になる方は歯科医院にてモデルをご覧になってみてください。

 

弾性がある材質で作られているので、割れにくく入れ歯を口の中に入れやすい

ノンクラスプデンチャーは保険の入れ歯と違い、やわらかく弾力のある材料を使用して作成しております。

そのためちょっとした負荷では割れづらく、お口が小さくて今まで入れ歯を入れるのが大変だった方にもおすすめできます。

ノンクラスプデンチャー2

 

 

ノンクラスプデンチャーのデメリットとは?

自費診療のため高額になる

ノンクラスプデンチャーは保険診療外となるため、どうしても高額になってしまいます。

 

入れ歯を作成する本数によって金額が変わりますので、詳しくはかかりつけの歯科医院にてご相談ください。

 

作成に期間がかかる

保険の入れ歯よりもより精密に作成しますので、治療期間がかかる場合がございます。

 

作成する入れ歯の大きさによっても治療期間は変わります。

 

保険の入れ歯と比べると修理が難しい

保険の入れ歯はバネが取れてしまった時、割れた時に歯科医院にてその場で修理することができますが、ノンクラスプデンチャーは専用の材料が必要なため歯科技工士の依頼が必要になる場合もございます。

 

丁寧な取り扱いをしないとバネが破損する可能性がある

ノンクラスプデンチャーは多少力がかかっても割れにくい構造となっておりますが、無理な力がかかると割れてしまいます。

 

特にバネの部分は構造上薄く作成していますので、入れ歯の出し入れの時には優しく丁寧に取り扱うようにしましょう。

 

ノンクラスプデンチャー専用の入れ歯洗浄剤を使う必要がある

上記で挙げた通りノンクラスプデンチャーは材質が保険の入れ歯と違う為、入れ歯洗浄剤も専用の物を使用する必要がございます。

 

間違った洗浄剤を使用すると入れ歯を痛めてしまうため、注意してください。

入れ歯洗浄剤2

 

バネが緩んできた時に調整ができない

保険で作成する金属のバネの入れ歯は何度か出し入れするとバネが緩み、歯科医院で締めなおす必要がございます。

 

ノンクラスプデンチャーはそもそもバネが緩むということがないのですが、使用していく中でご自身の歯の状態によっては合わなくなってしまう可能性がございます。

 

ただ金属のバネを使用しないため残った歯の余計な負担を軽減し、歯を痛めることも少なくすみます。

 

入れ歯を作成する段階でしっかりバネの状態も確認されるといいでしょう。

 

保険の入れ歯よりも耐久性に劣る

噛むときに最も負荷がかかる部分が樹脂でできていますので、金属のバネをつかう保険の入れ歯より耐久性が劣ってしまいます。

 

ノンクラスプデンチャーのお手入れ方法とは?

ノンクラスプデンチャーは保険の入れ歯よりも柔らかく繊細にできております。

 

硬いブラシは使用せずに柔らかいブラシで優しく磨いてお手入れするようにしてください。

 

特にバネの部分は折れやすい為注意が必要です。

 

特殊な樹脂(ナイロン樹脂)でできているため、入れ歯洗浄剤もノンクラスプデンチャー専用のものをご使用ください。

入れ歯洗浄剤3

 

ノンクラスプデンチャーにオプションを付ける事でさらに快適に!

 

大きめの入れ歯をご使用の方におすすめできるのが、ノンクラスプデンチャーに金属床を取り付けるオプションです。

 

表側からは見えない粘膜部分のみ金属床にすることで、より入れ歯独特の不快感を取り除く事ができます。

 

更に金属は熱を伝える性質がありますので、温かい食べ物や冷たい飲み物の温度を感じやすくなりお食事がより楽しむ事ができます。

保険の入れ歯

 

 

ノンクラスプデンチャーも視野に入れてご自分に合った入れ歯選択をしましょう!

ノンクラスプデンチャーを使用することで、人の目を気にせずにお食事やおしゃべりを楽しむことができます。

 

保険の入れ歯と自費の入れ歯をよく比べて、ご自身にあった入れ歯を使用し少しでも快適な生活を送れるようにしましょう。

ノンクラスプデンチャー3

 

医療法人さかの歯科
〒610-1146 京都府京都市西京区大原野西境谷町2−14-13
洛西ニュータウン 境谷センター商店街内

TEL:075-331-7070

URL:https://sakanoshika.com/

Google情報:https://g.page/r/CfLjKV1yR4GCEAE

入れ歯専門サイト:https://gishi-kyoto.com/

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL